MENU
  • HOME
  • お知らせ
    • 営農宅配便
    • 広報紙
    • 農業共済新聞
    • 加入者の声
  • 農業共済事業
    • 農作物共済
    • 園芸施設共済
    • 家畜共済
    • 畑作物共済
    • 果樹共済
    • 建物共済・保管中農産物共済
    • 農機具共済
  • 収入保険事業
    • 収入保険制度について
  • NOSAI千葉
    • 組織の概要
    • 支所
    • 家畜診療所
  • 採用情報

お気軽にお問い合わせください。043-245-7449受付時間 8:30~17:00[ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

千葉県農業共済組合|NOSAI千葉

お問合せ サイトマップ
  • HOME
  • お知らせ
    • 営農宅配便
    • 広報紙
    • 農業共済新聞
    • 加入者の声
  • 農業共済事業
    • 農作物共済
    • 園芸施設共済
    • 家畜共済
    • 畑作物共済
    • 果樹共済
    • 建物共済・保管中農産物共済
    • 農機具共済
  • 収入保険事業
    • 収入保険制度について
  • NOSAI千葉
    • 組織の概要
    • 支所
    • 家畜診療所
  • 採用情報
  • メール
  • 電話

加入者の声

  1. HOME
  2. 加入者の声
2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 nosai_chiba
収入保険

収入保険で新時代に安心経営

館山市 北条 加藤菜園 代表 加藤 博光(かとう ひろみつ)さん 経営規模:食用ナバナ20㌶、落花生1.5㌶  2023年5月に父から経営移譲を受けて加藤菜園の代表となった矢先、9月に線状降水帯が発生し、猛烈な雨により発 […]

2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 nosai_chiba
収入保険

収入保険に救われました

茂原市 綱島 島田 陽子(しまだ ようこ)さん 経営規模 エダマメ6㌶、キャベツ(秋冬・春)3㌶、その他作物2㌶ 「自分に合った保険はこれだ」と思いました。2 0 1 7年に就農し、セミナーなどで収入保険を知った時に自分 […]

2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 nosai_chiba
収入保険

異常災害への備えに

香取郡東庄町 飯田 謙一(いいだ けんいち)さん 経営規模:イチゴ40㌃ ハウス13棟でイチゴ4品種「アイベリー」「やよい姫」「紅ほっぺ」「ふさの香」を栽培しています。直売をメインに、イチゴ狩りも行っており、バリアフリー […]

2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 nosai_chiba
園芸施設共済

NOSAIで不安を解消

市原市 能満 齋藤 利光(さいとう としみつ)さん ビニールハウス2棟 5.8㌃ トマト・キュウリ他(25.8㌃)、水稲(50㌃) 2024年5月に市原市で局所的な大雨が発生し、カーテン装置の基盤が破損しました。NOSA […]

2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 nosai_chiba
園芸施設共済

安心して農業を続けるために

長生郡一宮町 近藤いちご園 代表 近藤正衛(こんどう まさえ)さん ビニールハウス7棟 100㌃ イチゴ(100㌃)、水稲育苗(2,600㌃) 2009年から園芸施設共済に加入しています。24年2月、強風と大雨によってハ […]

2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 nosai_chiba
園芸施設共済

園芸施設共済で台風に備える

山武郡芝山町 株式会社北総ベジタブル 代表取締役 平山茂己さん 棟数:240棟(648㌃) 経営内容:ほうれん草、小松菜、ベビーリーフ など 最近では2019年9月の台風15号が記憶に新しいです。当時、栽培面積拡大のため […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 nosai_chiba
園芸施設共済

早い対応で助かりました

市川市 富田尚武さん 棟数:2棟(3㌃) 経営内容:トマト、きゅうり、ほうれん草、小松菜 令和元年の台風15号でハウスが倒壊する被害を受けました。令和4年6月にも降雹による被害でハウス2棟のビニールが穴だらけになり困り果 […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 nosai_chiba
園芸施設共済

手間の少ない被害申請

佐倉市 渡辺正伸さん 棟数:3棟(2㌃) 経営内容:水稲 被害申請から評価、共済金支払いに至るまでこちらの手間が無かったのが良かったです。 園芸施設共済に加入したきっかけは、令和元年の台風15号による被災者支援事業に申請 […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 nosai_chiba
園芸施設共済

異常災害の備えとして必要不可欠

千葉市 片岡義勝さん 棟数:19棟(38㌃) 経営内容:トマト、人参、スイカ  令和元年の台風15号で被害を受け、ハウスが全壊になりました。再建のための補助事業を受ける条件として保険の加入が必要になり、園芸施設共済に加入 […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 nosai_chiba
園芸施設共済

災害時には助かっています

香取市 金親憲治さん 棟数:16棟(30㌃) 経営内容:ニラ 園芸施設共済には30年ほど前から、当時の担当職員に勧められたことがきっかけで加入しています。 近年では、令和元年9月の台風15号、令和3年10月の台風16号で […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最新記事

ビワ果実の横径を指標とした果樹カメムシ類の防除適期
2025年3月3日
大規模化に対応した「粒すけ」の全量基肥栽培
2025年2月1日
広報紙「NOSAIちば」2025新年号を掲載しました
2024年12月5日
緑肥作物エンバクを利用した秋冬ニンジンの減肥栽培
2024年12月2日
促成イチゴ土耕栽培における効率的な炭酸ガス施用方法
2024年11月1日
広報紙「NOSAIちば」2024秋号を掲載しました
2024年10月2日
春ダイコンの黒点症状対策
2024年10月1日
キンセンカのマルチ栽培導入のポイント
2024年9月2日
5haのサツマイモ経営を目指すための規模拡大方策
2024年8月1日
広報紙「NOSAIちば」2024夏号を掲載しました
2024年7月16日

トップページ

お知らせ

  • 営農宅配便
  • 広報紙
  • 農業共済新聞
  • 加入者の声

口座振替のお願い

採用情報

お問合せ

リンク

サイトマップ

農業共済事業

  • 農作物共済
  • 園芸施設共済
  • 家畜共済
  • 畑作物共済
  • 果樹共済
  • 建物共済
  • 農機具共済

収入保険事業

  • 収入保険制度について
  • 説明会情報

NOSAI千葉

  • 組織の概要
  • 支所
  • 家畜診療所
  • 紫葉
  • 研修情報
  • 研修体験をした声
  • 家畜診療所獣医師の声

基本方針

  • コンプライアンス基本方針
  • 個人情報保護方針
  • 特定個人情報等の適切な取扱いに関する基本方針
  • 反社会的勢力への対応に関する基本方針
  • 情報開示
  • 各事業所及び地域ごとの危険段階別共済掛金率
  • 勧誘方針

千葉県農業共済組合
〒260-0031
千葉市中央区新千葉3-2-6 農業会館内
TEL:043-245-7449

Copyright© NOSAI千葉 All Rights Reserved.

PAGE TOP